敬老祝金について

更新日:2021年12月21日

令和3年9月末に敬老祝金「お買い物券」を支給しました。

 お買い物券は届いた日からお使いになれます。

 お買い物券には使用期限があります。お買い物券の使用期限は、「令和4年3月31日」です。
 令和2年度以前に支給したお買い物券に有効期限の記載はありませんが、今回の支給にあわせて使用期限を

令和4年3月31日」とします。なお、対象者の該当年齢および支給額は次のとおりです。

敬老祝金とは

 令和元年度から始まった制度で、町内に居住する高齢者に対し、その長寿を祝福するために支給するものです。

 対象者へ支給額分のお買い物券をお届けします。

令和3年度の対象者

 令和3年9月1日現在で太良町に住民票がある方のうち、令和3年4月から令和4年3月に下記年齢に該当し、かつ1年以上、町内に居住していると認められる方が対象です。ただし他市町村から介護施設等に転入している方は対象外です。


該当年齢  対象となる生年月日 支給額
 75歳 昭和21年4月1日 ~ 昭和22年3月31日 1万円
80歳 昭和16年4月1日 ~ 昭和17年3月31日  1万円
85歳 昭和11年4月1日 ~ 昭和12年3月31日 1万円
88歳  昭和 8年4月1日 ~ 昭和 9年3月31日  2万円
90歳から94歳  昭和 2年4月1日 ~ 昭和 7年3月31日  1万円
95歳  大正15年4月1日 ~ 昭和 2年3月31日 3万円
96歳から99歳  大正11年4月1日 ~ 大正15年3月31日 1万円
100歳以上  大正11年3月31日以前生

5万円

※2回目以降は1万円



◆有効期限にご注意ください

 敬老祝金お買い物券の使用期限は、令和4年3月31日 です。

 令和2年度以前に支給したお買い物券の使用期限も 令和4年3月31日 となります。

 早めにお使いください。


GetAdobeReader PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
お問い合わせ先

町民福祉課 福祉係

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6(太良町役場 1階)

電話番号:0954-67-0718

FAX:0954-67-2103

お問い合わせフォーム

皆様にとって、より使いやすいホームページにするため、是非ご意見をお聞かせください。
質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

質問:このページの情報はわかりやすかったですか?

ページ上部へ戻る

太良町役場  組織一覧・直通電話帳

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6

電話:0954-67-0311 FAX:0954-67-2425

法人番号2000020414417 

役場開庁時間

平日:8時30分~17時15分

火曜:8時30分~19時(本庁窓口のみ)

※土・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです